産婦人科
女性相談外来を始めました。月経痛や月経周期に関するお悩み、避妊、種々の更年期症状についてご相談いただけます。
また、岐阜県総合医療センターと連携して、妊娠中の健診から産後までのサポートを行っています。当院で妊婦健診を受けていただき、岐阜県総合医療センターで分娩となります。
産後のサポートもご希望の方は、岐阜県総合医療センターを退院後、当院でご自身のペースで育児練習をすることもできます。
遠方で里帰り分娩を予定されている方の妊婦健診も受け付けています。
引き続き、分娩後の授乳や育児に関するサポートを行う外来(ママ119)や、育児練習や休息などを目的とした産後ケア入院(日帰り・宿泊)も行っています。
厚生労働省による「妊娠と薬情報センター」事業の拠点病院として、妊娠中の胎児に対する薬の影響を医師・薬剤師にご相談いただける「妊娠と薬外来」も開設しておりますので、ご利用ください。
スタッフ紹介
産科医師
大西 貴香
おおにし ききょう
所属学会・資格
日本産科婦人科学会専門医日本周産期新生児学会
日本緩和医療学会 緩和医療認定医
外来担当医
対象疾患
- 月経不順、月経困難症、過多月経
- ホットフラッシュや気分障害などの更年期症状
- 避妊のためのピル処方
- 子宮がん検診
- 乳腺炎や分娩後の心身不調
- 妊婦健診(初期~中期)
- 産後ケア入院
- 妊娠、授乳に関する薬剤相談(妊娠と薬外来)
概要
診療体制
女性相談外来、妊婦健診は月曜日、火曜日、木曜日の午前中で受け付けています。それ以外の時間をご希望の方はご相談ください。乳腺炎に対しては24時間対応します。授乳、育児、産後の心身不調などは、助産師が母乳・育児相談外来「ママ119」でケア、アドバイスを行います。
「妊娠と薬外来」は火曜日・金曜日の15時・16時で行っています。「妊娠と薬情報センター」ホームページ上でお申込みいただいた後、当院予約センターへお電話いただき、「妊娠と薬外来」をご予約ください。(下記に詳細があります)
妊婦健診と分娩について
当院では現在分娩を行っていませんが、岐阜県総合医療センターと連携し、妊娠から分娩、産後までのお手伝いをいたします。
具体的には、妊娠初期~中期の妊娠健診は当院で実施し、妊娠後期に入りましたら岐阜県総合医療センターへご紹介いたします。岐阜県総合医療センターで分娩・退院後、個別での産後ケア入院を希望される方は当院でサポートさせていただきます。初産で育児技術に自信のない方、双胎分娩の方、産後の心身疲労がつらい方、家族のサポートが少ない方など、どのような理由でも希望される方はどなたでも受け入れています。ぜひ妊娠中からご相談ください。
治療方針
患者様それぞれのライフスタイルに合わせ、相談しながら治療を行っていきます。高度な検査や治療が必要となった場合は、専門性の高い施設にご紹介いたします。産後のお母さんに対しては、お母さんのご希望やペースに合わせて寄り添ったケアをします。
妊娠と薬
「妊娠と薬外来」のご案内
「妊娠していることを知らずに薬を飲んでしまった!!赤ちゃんへの影響は?」、「持病があってずっと内服しているけど、このまま妊娠して大丈夫なのかな?」など、妊娠とお薬服用に関してご心配がある場合にご相談ください。国内外のデータをもとに、対象のお薬の安全性、起こりうる症状など現在わかっている情報をお伝えします。
妊娠前、妊娠中いずれの時期でもお申込みいただけます。授乳に関してもお答えします。 (授乳に関してのみのご相談の場合は、お申し込みの際に「妊娠と薬情報センター」のweb上の申し込みは不要です。初めから当院予約センターにお電話ください。)
ご自身で妊娠中の赤ちゃんに対するお薬の影響を正確にお知りいただくことにより、長い妊娠期間を安定した状態で過ごしたり、持病に対して主治医の先生と治療方針を安心して考えていただいたりすることができるようになります。
「妊娠と薬外来」とは
2005年に厚生労働省事業として、国立成育医療研究センターに「妊娠と薬情報センター」が設置され、その後妊娠中や妊娠を希望する女性に対して薬物治療に関する相談を行う外来として「妊娠と薬外来」が各都道府県の拠点病院に開設されました。当院は2009年より岐阜県下で唯一の「妊娠と薬外来」として、情報提供を行ってきました。「妊娠と薬情報センター」でまとめられた国内外の最新のデータ・資料をもとに、妊娠と薬の専門の医師・薬剤師が専門的な立場からお薬の妊娠への影響について説明をいたします。お薬は病院などから出された処方箋によるものが対象です。一部実績やデータが少なく、結論の出ていないお薬もあります。
外来日時と料金
外来日時:毎週火曜日・金曜日 各15:00~、16:00~(完全予約制)料金:11,000円/30分(消費税込み・実費診療)
相談までの流れ
1妊娠と薬情報センターのホームページから、「妊娠と薬外来」の登録フォームへお進みください。
Web問診票システムURL:https://n-kusuri.ncchd.go.jp/ncchd/login
*授乳に関してのみのご相談の方は、登録を行っていただく必要はありません。 4 へお進みください。
2web問診票にご入力ください。
*「希望する拠点病院」に「長良医療センター」をご選択ください。
*「妊娠と情報センター」で問診票を確認後、センターから内容について問い合わせをする場合があります。
3「相談方法のお知らせ」がメールで届きます。(web問診システムでもご確認いただけます)
4当院予約センターにお電話いただき、ご予約ください。
長良医療センター予約センター:058-232-2800(平日8:30~17:15)5当日、メモ等の筆記用具をご持参ください。
*ご家族・パートナー等付き添いの方も同席していただけます。