ホーム
病院のご案内
外来のご案内
入院のご案内
診療科のご案内
医療関係者の方へ
このサイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを無効にしている場合、機能が制限されますのでご了承ください。
ホーム
>
病院のご案内
>
研究に関する情報公開
研究に関する情報公開
平素は当院が行う研究にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
当院では通院または入院される患者さんからご提供いただいた検体や日々の診療で得られた情報や試料を用いて、以下の研究を行っています。
また、他の研究機関からこうした既存の試料や情報の提供を依頼された場合には、個人情報を識別出来ない状態で提供しています。
ご自身の情報や検体について研究に利用することを希望されない場合は、各研究の連絡先までお問い合わせください。
研究課題
・
「ヒト疾患特異的iPS細胞の作製とそれを用いた病態解析に関する研究」について
・
「レーベル病患者iPS細胞を用いた病態解明及び創薬研究(岐阜薬科大学との共同研究)」について
・
「Li-Fraumeni症候群及びその類縁症候群の原因遺伝子解明に関する研究」について
・
「患者特異的iPS細胞または患者体細胞を用いた遺伝学的検査に関する研究(神戸大学との共同研究)」について
・
「既存の脊髄性筋萎縮症患者iPS細胞を用いた病態解明及び創薬研究(岐阜薬科大学との共同研究)」について
病院のご案内
ご挨拶
理念・基本方針
病院組織
施設概要
交通アクセス
情報公開
倫理委員会
臨床倫理委員会
市民講座・セミナーのご案内
広報誌「輝きながら」の紹介
研究に関する情報公開
ホーム
>
病院のご案内
>
研究に関する情報公開
ページトップへ